


2017.07.22.
全国金魚すくい選手権大会 山口市予選会2017
いよいよ本格的に夏が到来してきましたが、夏といえばなんといっても縁日やお祭りですよね。お祭りといえばやっぱり出店があってこそという感じがしますが、祭りの出店というと食べ物だけではなく様々なゲームなどで遊ぶのも醍醐味ですよね。
皆さんにも、そうした祭りでのゲームの思い出はあると思いますが、金魚すくいに関する思い出がある人も多いのではないでしょうか。
そんなお祭りの代表格、金魚すくいですが、山口市では先日「全国金魚すくい選手権」の予選会が開催されました。
情報元ソース:宇部日報
金魚すくい、全国大会目指し「技」競う 山口市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00010001-ubenippo-l35
「金魚すくいに全国大会があるの?」と思った人も多いかと思いますが、全国金魚すくい選手権は、金魚の一大産地である奈良県大和郡山市で毎年開催されている大会で、今年で23回目を迎えます。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00010001-ubenippo-l35
「金魚すくいの日」である8月第3日曜日に例年本選が開催され、関西を中心に全国で5月~8月にかけて公認の予選大会も開催される、本格的な大会なのです。
中市商店街の中市コミュニティーホールNacで開催された今年の「全国金魚すくい選手権大会 山口市予選会2017」には大人から子供まで132人が参加し、金魚すくいの技術を競い合いました。
山口市での予選会では毎年定員オーバーになるほどの申し込みがあるということで、山口市のイベントの1つとして認知されてきているようです。
今年の全国大会の開催日は8月20日。興味のある人は今年の全国大会を見に行ったり、来年以降の大会に出場するなどしてみてはどうでしょうか?
執筆:街コミNAVI編集部