ホーム TOP > フォルダ 合コン

2017.08.30.

若者は合コンに否定的なイメージ?


「合コン」といえば、世間では年齢問わず多くの人に親しまれている出会いの方法の一つではないかと思います。今でも毎週のように「合コンにいっているよ」なんて人も少なくないのかもしれません。

しかし、そんな定番で人気の出会いである合コンも、近年では少し合コンに対する認識が変わってきているようなんです。
情報元ソース:しらべぇ 20代4割「合コン」疲れ?保険勧誘や金銭面でのトラブルも…
https://sirabee.com/2017/08/08/20161235919/
今回とある調査にてわかった合コンに対する驚きの事実というのが、若い世代にとって合コンは必ずしも良い出会いが得られる場ではないという認識が広がっているということです。

確かに合コンというのは必ずしも毎回、良い出会いが得られるというものではないことは周知の事実ではないかと思います。聞いていた話と違ったことや相手の反応がイマイチだったため失敗に終わるというケースも少なくはないのかもしれません。

しかし、合コンのような異性との出会いを求めることが多そうな若い世代の人たちにとって、合コンに良い出会いがないように感じるのはなぜなんでしょうか?

どうやら、現在の合コンというのは昔とは違い出会いにガッツいている人もそんなに多くなくおおらかな出会いの場だったのが、今では出会いに飢えている人の気持ちが先行したり、さらには純粋な出会いの場としてではなく保険の勧誘などの機会に利用されたりと、まったりと出会いを楽しみたい若者世代からすれば合コンに否定的なイメージを持たざるを得ない状況になっているためのようです。

合コンは新しい出会いの場として素晴らしいものですが、相手のことをあまり考えない合コンというのは合コン自体のイメージをダウンさせてしまうことに繋がるかもしれないので心当たりのある方は注意が必要なのかもしれませんね。


 執筆:街コミNAVI編集部