ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 日本橋

2020.05.26.

油が決め手〜日本橋にある名店の極上天丼


みなさんも自分が贔屓にしている名店というのは多かれ少なかれあるのではないでしょうか?

日本橋でそんな名店といえば「天音」が話題となるほど人気のお店ということで注目されているんです。

この日本橋の「天音」は昭和から続く名店なのですが、その人気の理由といえばなんといっても生一本のごま油で天ぷらを揚げているというところでしょう。
情報元ソース:GetNavi web 海と楽しいキャラクターが迎える「ごめん・なはり線」の魅力
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00010001-getnavi-ind&p=1
そんな日本橋でもこだわりの天ぷらを揚げる天音に足を運んだのであればぜひ味わいのが"上天丼"なのではないでしょうか?

初めてこちらの天丼を見た人は必ず驚くのではないかと思われるほどに丼のご飯が見えないほどのボリュームの天ぷらが乗った天丼は絶品。しかし、そんなボリューム満点の天丼を完食しても胸焼けや胃もたれを感じないのがこちらのの日本橋の名店の天丼の特徴なのだとか。その理由は使用しているごま油に理由があるそうで、なんでも生一本、つまりは胡麻を焙煎しないで絞った油で揚げているからなんだそうです。

とはいえ、以前はごま油の価格が高騰したりという困難もあったそうで、多くの店がごま油にサラダ油を混ぜたりしているなか、こちらの店は味を守るために油を変えることはしなかったのだとか。

こうしたこだわりが長く名店として愛されている理由でもありそうですね。

今の店主の方は3代目なのだそうですが、これからもこのこだわりの味を守っていって欲しいものですね。ぜひ、機会があれば日本橋の名店に足を伸ばしてみてはいかがですか?


 執筆:街コミNAVI編集部