ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京

2015.08.06.

2020年・東京オリンピックのエンブレムが話題


2020年・東京オリンピックまでちょうどあと5年。

競技場の問題などがありますが、そんな中 東京オリンピック、パラリンピックの大会エンブレムが発表されました。

オリンピックは「TOKYO(東京)」「TEAM(チーム)」 「TOMORROW(明日)」を意味するTの字を表現。

パラリンピックは、縦に普遍的な平等の記号「=(イコール)」と 見えるようイメージされたロゴだそうです。
情報元ソース:毎日新聞 <東京五輪>チームで明日へ エンブレムを発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000100-mai-spo
印象的な黒は、すべての色を集めれば黒になることから多様性を意味し 包み込むような大きな円は互いの違いを認め合う世界を表現。

赤い円は人々の原動力となる心臓の鼓動をイメージしているそうです。

オリンピックとパラリンピックは、白と黒を入れ替えれば 同じ図案となることから、一体感が表されています。

ちなみに、1964年の東京オリンピックは 戦後の日本を代表するグラフィックデザイナーの亀倉雄策さんによる 太陽と五輪マークに「TOKYO1964」を組み合わせたものでした。

そして、今回のエンブレムの制作者は、アートディレクターの佐野研二郎さん。 佐野さんは、今年の亀倉雄策賞も受賞している縁のある方だそうです。

しかし、発表から数日。 告示しているロゴがあるとして 現在、悪い意味で話題となっていますよね。

一度バツのついたロゴを使うのか・・・世間からも注目が集まります。


 執筆:街コミNAVI編集部