



2015.12.11.
藤沢でマルシェが定期開催中
毎日欠かせない食べ物は、やはり新鮮なものを食べていきたいです。 それはどこに住んでいようとも望んでしまう事ではないでしょうか。
直売所がないという藤沢駅周辺の住民に、地元産の新鮮野菜を届けようと 藤沢駅南口の商店会「南藤沢イータウン」が、マルシェを定期的に開設する計画を進めています。
情報元ソース:カナロコ by 神奈川新聞
地元野菜、南部で販売 「軽トラ市」藤沢駅南口
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00005313-kana-l14
藤沢駅南口からやや距離のある、南藤沢イータウンは
来訪者の増加と認知度アップが長年の課題。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00005313-kana-l14
一方で、近年はマンション建設が進み、居住人口が増加しているという事です。
ちなみに、第一弾のマルシェは11月29日に開催されました。 当日は、藤沢などの農家が軽トラックで駆けつけて参加したみたいですね。
「軽トラ市」と銘打ち、農薬も化学肥料も使っていない 有機野菜や地産品のこだわりの野菜が並んだようです。
キャッチフレーズは 「駅から一番近いお祭り広場 いーもの、いーまち、いーきずな、いーものいっぱい!イーマルシェ」です。
他にも、手作り工芸品のワークショップや野菜などを使ったカフェコーナー フットサルチームや商店会による体験ゲームなど盛りだくさんの内容だったようです。
この日は、藤沢駅のイルミネーションイベント 「イルミネーショントワイライト2015」に合わせての同時開催となり 朝から晩まで、皆さんは藤沢で楽しんだのではないでしょうか?
今後も、毎月第4日曜日には開催予定という事で 野菜に夜景にと、お楽しみいっぱいの藤沢駅周辺にどうぞおでかけください。
執筆:街コミNAVI編集部