ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 福岡

2014.03.11.

福岡県宇美町の堀川観光バスに就職した女子高生が話題


ツイッターは個人情報の宝庫と言われています。

そして、今の若者は何でもつぶやいてしまい その中にある、反社会的な事などが一気に拡散してしまう『炎上』が 起こっているのが現状です。

今回、話題になっているのは 堀川観光バス(福岡県宇美町)に就職したとある女子高生。

彼女が炎上に巻き込まれるようになったのは以下の経緯があります。

『車校(車の教習所)』で知らない男にラブレターを突然貰う



キモかったので、そのラブレターを写メしてツイッターに投稿



炎上



これがきっかけで過去のツイートを探られる。 未成年なのに飲酒と思われる写メや、堀川観光バスに就職が内定し働く事などがバレてしまう。



日テレのニュースに、堀川観光バスのバスガイドの入社式がクローズアップ。 渦中の女性も、普通に登場し、インタビューに答える。


といった流のようです。 ま、個人的には彼女は、どちらかというと被害者のような気もしますね。

だって、ラブレターの写真を見ましたけど

確かにちょっとキモいし、字も汚くて相当、悪寒が走ったんじゃないですかね。 一言で言えば『デリカシーのないラブレター』だと個人的に感じました。

そして、これを渡された彼女は 怒りが込み上げてきたようで、公開処刑(ツイッターに晒す)をしてしまったんですね。

これがきっかけで今回のような騒動になったのですから 彼女もラブレターさえ貰わなければ…と怒りを倍増させているのかもしれません。

という事で、ラブレターを渡す人は せめてもっと綺麗な字で書きましょう。 内容がチャラかったり、軽い感じだと晒されちゃいますよ。 ※それで叩くというのもちょっとやりすぎのような気がします。


 執筆:街コミNAVI編集部