


2016.04.19.
東京で生まれた新ヒーロー『キャラ丸くんとドク丸くん』
東京都で活躍しているキャラ丸くんとドク丸くんは 正義のヒーローとして現実の社会で闘っています。
キャラ丸くんとドク丸くんは、拳を使うことなく、社会貢献する東京都のヒーロー。 東京都西東京市にあるアニメ制作会社「エクラアニマル」が製作したキャラクターです。
情報元ソース:ゆるキャラグランプリ オフィシャルウェブサイト
エントリーNo.11(東京都)キャラ丸くんとドク丸くん
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00001858
ダジャレと擬音と漫画の国・日本は、戦後少年少女向けに
多くのヒーローを生み出してきました。http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00001858
悪を退治する正義のヒーローは、今も少年少女の胸を熱くさせています。 しかし、そのヒーローの思いとはウラハラに、現実の大人の社会にはたくさんの悪が はびこっているのです。その陰では多くの人が苦しみ涙を流しています。
正義に燃えていた少年の心は大人になると忘れ去られてしまうものなのでしょうか? それとも、テレビやネットなどの世界にしか存在しない虚像なのでしょうか。
ヒーローというものは、作者がお金儲けのために作られるものではありません。 弱者を助け強気をくじくために存在しているのがヒーローです。
東京のエクラアニマルが生んだヒーロー「キャラ丸くんとドク丸くん」は そんな勧善懲悪の世界でもひと味違った部分が魅力で 絶対に暴力をふるうことはありません。
その分しっかりとゴミ拾いをします。常に反権力という姿勢で活動しています。
それだけではありません。 なんとエコキャップもコツコツと集めていますし、献血のお手伝いも行っています。 現実社会でも、子供たちが必要としているのであれば、どこへでも向かう姿勢です。
東京都の至る所で活躍しているキャラ丸くんとドク丸くん。 これからも二人は拳を使うことなく、地域の人々を明るく笑顔にしてくれそうですね。
執筆:街コミNAVI編集部