ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 高円寺

2016.07.15.

高円寺の雑貨屋で『かご・ざる』の展示販売


おしゃれな雑貨といえば、世の中の多くの女性などに人気があると思いますが そんな雑貨を自分で作ってみたいと思った事はありませんか?

今回、高円寺ではそんなおしゃれ雑貨に関したイベントが開催されるという事で 注目を集めているようです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 高円寺のセレクト雑貨店で「かご・ざる」展示販売 クッキー皿編むワークショップも /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00000077-minkei-l13
高円寺にあるセレクト雑貨店「cotogoto」では「かご・ざる展〜自然素材の夏の道具」 というイベントが開催されるそうです。

この高円寺で開催されるイベントでは、日本全国の職人が作った「かご」や「ざる」などを 約100種展示販売するといった内容とのこと。

日本の昔からの日用品である「かご」や「ざる」などは、一見おしゃれな雑貨とは 程遠いもののように感じますが、しっかりとした職人の方がつくるものは何一つ同じものは なく、その完成度から非常にクオリティの高い一点ものの雑貨と言えるのかもしれません。

そして、この高円寺の雑貨店では実際に基本的なかご作りの技法を学ぶ事ができる ワークショップも開かれるということで、自らでかごを作りに触れてみたいという方に とってはとても興味深いワークショップとなっているのではないでしょうか?

さらに、そうやって日本の古来からの伝わる技法で作られる「かご」や「ざる」というのは 一生使い続けられるものになるのだそうです。

そんなオシャレな雑貨でもあり、日本の伝統でもある「かご」作りを学んで自分だけの 作品を作ってみるのも楽しいものなのかもしれませんね。


 執筆:街コミNAVI編集部