



2016.08.12.
上野に東京オリンピック公式施設がオープン
いよいよ4年に1度の夏の風物詩・オリンピック・パラリンピックが開幕し 大盛り上がりを見せていますね。
そして、4年後には東京での開催が迫っていることで、今回のリオオリンピックでは 東京オリンピックに向けての機運が高まってきているのも感じます。
そんなリオから東京への機運をさらに盛り上げようと、上野にオリンピックの公式イベント会場 「東京2020 ライブサイト in 2016 -リオから東京へ-」がオープンしました。
情報元ソース:テレビ朝日
巨大画面や競技体験も…上野に「公式イベント会場」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000080725.html
公益財団法人日本オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と東京都によって設置される
このイベント会場では、大型ビジョンによるリオオリンピック競技大会の生中継・録画放映や
アスリート・お笑い芸人らによるステージなどがメインイベントとして行われます。http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000080725.html
東京・上野の上野恩賜公園竹の台をメインとして、立川、岩手、宮城、福島でも数日のみ開催される ことになっていますが、メイン会場の上野では体感型映像シアター「Road to Tokyo 2020」など 上野限定の企画も体感することができます。
4年前のロンドンオリンピックの際にも同様の施設が設置されていて、その時の多くの人からの 好評を受けて、今回も開催することになったそうですが、東京大会と同様の体制で行う公式事業 としては初の事業となるんだとか。
東京オリンピックの情報発信コーナーも非常に充実していて、参加すると一気にオリンピックに向かう 実感がわいてきます。オリンピックの会期中とパラリンピックの会期中、それぞれオープンしている ので、上野に訪れた際はちょっとっ立ち寄ってはいかがでしょう?
執筆:街コミNAVI編集部