


2016.09.28.
栃木の芋煮
これから秋のシーズン。栃木県ではとても魅力的なイベントがあるんです。 それが「天平の芋煮会」です。
栃木のみならず、関東最大級の大鍋で作られる芋煮は絶品ですよ。 秋に栃木へ行くことがあれば、絶対に参加しておくべきイベントですよ。
情報元ソース:Find Travel
栃木県下野市の天平の芋煮会で関東最大級の大鍋で秋の味覚「芋煮」を楽しもう!
http://find-travel.jp/article/19820
栃木の名産であるかんぴょうや里芋はもちろんですが、長ネギやゴボウなど、アクセントになる
豚肉などもしっかりたっぷりと煮込まれているんです。http://find-travel.jp/article/19820
チケットの交換で受け取ることができるので、最初に前日券か、当日券を購入しておきましょう。
丼サイズの器にたっぷり入って、当日券200円で食べることができるのはかなりお得ですよね。 毎年、地元・栃木の人はもちろんですが、全国各地からたくさんの人が足を運んでいます。
芋煮はテレビのニュースなどでもよく放送されていますよね。 絶対に一度は食べておきたいお料理です。
会場では芋煮以外にもお料理が用意されているんです。カジキマグロのステーキはなんと100円で 食べることができるんですよ。かなりお得ですよね。
其れだけでなく、日光名物の湯葉を使用した「ゆばむすび」などもいただくことができるんです。 この、おむすびが芋煮との相性抜群なんですよ。
地元栃木の人も最強の組み合わせということで大人気です。会場へ行くことがあれば、この3種類は 絶対におさえておきたいですね。その他にも、幼稚園生や小学生など、子供たちによる ふれあいコンサートなども開催されていて終始賑やかなムードです。
興味のある人は是非、天平の芋煮会へ足を運んでくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部