ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 千葉

2014.10.07.

千葉県の振り込め詐欺の数字は本当?


千葉県の振り込め詐欺の被害が急増しているようです。 その被害金額は1〜8月の間で31億3300万だそうです。
情報元ソース:産経新聞 1~8月の詐欺被害額、倍増31億円 過去最悪ペース 千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141007-00000029-san-l12
なんだか、これだけ金額が多くなると もう逆に疑問に思うのですが・・・

冷静に考えてみると 今年に入って毎月、千葉県で4億弱の被害が出てるって計算ですよね?

4億ですよ? これって多すぎませんか?

もちろん千葉県には富裕層の方もいるでしょうけど そんなにお金をぽんぽんと払う人が多い県だとも思えないです。

しかも、50歳以上の人口は300万人弱しかいません。 それなのに、被害が一向に減らず去年の倍になっているなんて・・

もうオレオレ詐欺(振り込め詐欺)と世間で言われ出して 10年以上経ってます。

このあたり、数字がおかしいように感じますね。 一説では、相続税を回避したりする為に犯人と結託して 騙されたフリをされている老人もいるのではないか?

なんて言われ始めています。 ※もちろん、その話は千葉県に限った事ではありません。

なにはともあれ オレオレ詐欺(振り込め詐欺)には、何かとてつもない世界が渦巻いているのかもしれません。


 執筆:街コミNAVI編集部