2017.01.04.
高円寺でグチりませんか?
様々な人や文化が集まる日本の首都、東京。一口に東京といっても、町によって雰囲気が全く違うことは 皆さんご存知ですよね。そんな東京の街の中でも、古着屋バンドマンのまちとして、ディープな サブカルチャー文化が渦巻く街といえば高円寺ですよね。
町中にはかなり風変わりなひとたちであふれかえる高円寺ですが、そんな高円寺の住人の中でも ひときわ異彩を放つある人物のことを今回は紹介したいと思います。
情報元ソース:ITmedia ビジネスオンライン
“路上グチ聞き師”、ビジネス界にモノ申す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000039-zdn_mkt-soci
彼の名は「グッチ菊三」さん。この名前だけでもかなり怪しいのですが、この人の活動内容はなんと
「愚痴聞き師」なんです。高円寺の路上で、道行く人々の愚痴を聞いてあげるという活動をしているというのです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000039-zdn_mkt-soci
ネット上などでは「黄色い愚痴聞き師」として東京ウォーカー高円寺版で取り上げられたり、テレビでも 取り上げられることがあるなど、話題を振りまき続けるグッチ菊三さん。もともとカウンセリングの 勉強をしていて、人の悩みを聞くのが好きだったそうで、以前は高齢者を対象として傾聴ボランティア などを行っていたんだそうですが、仕事との兼ね合いなどでなかなか続けられず、次の活動を模索して いるときにテレビで「大阪で路上愚痴聞きをする2人組」の番組を見て、路上愚痴聞きをすることに 決めたんだとか。
最初は地味な服装で活動していたそうですが、黄色いコスチュームにしてからお客さんも増え 現在の、全身黄色のスタイルになったんだそうです。現在もお弟子さんと共に金曜の夜に高円寺の 路上で愚痴聞きをしているので、知り合いには話せない悩みを抱えている皆さん、是非そんな時は 高円寺に行ってみてください。
執筆:街コミNAVI編集部