ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 五反田

2017.03.21.

五反田で屋台ディスコ開催


東京といえば、日本だけでなく世界の技術や文化の集まる場所であり、発信地ですよね。しかも東京の中には様々な町があり、それぞれの町で連日最先端のイベントや一風変わったイベントが開催されています。

東京・五反田では、先日かなり風変りで、懐かしさと新しさの入り混じったイベントが開催されました。その名も「屋台ディスコ」。
情報元ソース:MINKEITV 五反田立ち飲み居酒屋でサイレントフェス「屋台ディスコ」 /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00000001-minkeiv-l13
その名の通り、屋台をディスコとしてしまうというイベントで、3月12日に、五反田の日本酒バル「SAKEおかわり」で開催されました。

SAKEおかわりの店内には、屋台が2つ設置してあるのですが、その一方をDJブースならぬDJ屋台にして、もう一方をおでん屋台として、音楽を楽しみながら食事を楽しめるというこのイベント。そして、さらに驚くべきなのは、このイベントが「サイレントフェス」つまり、音を出さないイベントだということ。

どういうことかというと、お客さんはワイヤレスのヘッドフォンを装着して、そのヘッドフォンで音楽を聴くという方式なんだそうです。ですから、お客さんはDJのプレイと音楽を楽しんでいますが、店内は無音、しかもがっつり食事をしている。という状況が生まれるということです。

実はこの「サイレントフェス」「サイレントディスコ」の形式は世界で少しずつ広まりつつあるのだそうで、「一切の雑音を排除できる」「普段音楽を聴けない場所で開催できる」などの理由で、日本でも少しずつ広がりつつあるのだとか。今回のイベントは、ソーシャルフェスカンパニー Ozone合同会社が企画し、銭湯でのサイレントフェス「ダンス風呂屋」に続く冬フェス企画第2弾として開催されたのだそうです。

皆さんも興味があれば、サイレントフェスで検索してみると、興味深いイベントが開催されているかもしれませんよ。


 執筆:街コミNAVI編集部