


2017.04.16.
福岡アンパンマンミュージアムが3周年
皆さんは、小さなころに夢中になっていたアニメなどはありますか?
日本には様々な人気アニメがありますが、子供たちに長年愛され続けているアニメの代表格の1つが、アンパンマンですよね。そんなアンパンマンに関するミュージアムやアミューズメント施設は日本全国にありますが、福岡市内にある「福岡アンパンマンこどもミュージアム in モール」が、今年の4月18日に開設3周年を迎えるのだそうです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
アンパンマンミュージアム、3周年記念でパレード /福岡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170406-00000055-minkei-l40
それに先立ち4月8日、福岡市博多区の川端商店街でパレードが開催されました。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170406-00000055-minkei-l40
福岡市南区の「恵美保育園」の園児とともに、アンパンマンやばいきんまんが約500メートルの商店街をパレード。福岡県警博多署もパレードに協力し、子供の交通事故防止のチラシを配るなどの活動も同時に実施されました。
「福岡アンパンマンこどもミュージアム in モール」は博多リバレインモールの5・6階にある施設で、4月6日はオープンからの入場者数が150万人を突破するなど、大盛況となっています。
4月16日~18日の3日間は、開館3周年記念としてスペシャルスケジュールでイベントを開催。ステージイベントやキャラクターとの交流などが行われるそうです。さらに普段は平日には運行されないSLマンのアトラクションもこの期間中は全日運行されるということで、アンパンマンが好きな子供たちにとってはたまらない3日間になりそうです。
福岡に住んでいる人は、是非この機会にお子さんを連れてアンパンマンミュージアムを訪れてみてはいかがでしょう?
執筆:街コミNAVI編集部