


2017.05.10.
岡山城ライトアップ
今年のゴールデンウィーク、観光地に出かけたという人も多いかと思います。この時期にはどこに行っても面白そうなお祭りやイベントが開催されていましたから、どこに行こうか迷っていた人も多いのではないでしょうか。
毎年恒例となっているイベントも多数ありますが、岡山市では今年も岡山城、そして後楽園のライトアップが行われ、多くの人が訪れました。
情報元ソース:山陽新聞デジタル
岡山城と後楽園 GWの夜は幽玄 「幻想庭園」「烏城灯源郷」開幕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00010005-sanyo-l33
岡山城の「春の烏城灯源郷」、そして後楽園の「春の幻想庭園」は毎年開催されているライトアップ企画で、期間中はもちろん普段よりも遅い時間まで両施設を楽しむことができます。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00010005-sanyo-l33
提灯やろうそくなども使われ、落ち着いた雰囲気のライトアップで和を感じることができます。
今年は岡山城の天守閣再検50周年を迎えたということもあり、初日の4月28日には初めての開催となる開幕セレモニーも開催されました。期間中にはステージイベントなども含め、様々なイベントも同時に行われたそうですよ。
しかも今年は、例年と違い岡山城や行灯がカラフルな柄で装飾されているという珍しい光景が見られたそうです。これは、岡山で4月から実施されている「おかやまハレいろキャンペーン」の一環として、マスキングテープを使って装飾したもの。
実はマスキングテープは岡山発祥の文房具で、現在若者の人気を集めているから、こうしたコラボレーションが生まれたのだそうです。
昨年は5月末まで開催されていましたが、今年は5月7日で終わってしまったこの企画。しかし岡山城と後楽園では、夏にも例年ライトアップの企画が行われているので、興味のある人は是非、夏に訪れてみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部