



2017.05.14.
上野の公園が舞台の漫画『三ツ星カラーズ』
最近は聖地巡礼などの文化も当たり前のようになってきて、アニメや漫画、映画などのロケ地となっている地域が注目されていることが増えていますよね。
実在の地域をテーマした作品は世の中に多くありますが、最近は特に増えてきているように感じます。(よく報道されるようになっているからそう感じるだけでしょうか?)普段はあまり取り上げられないような、少しディープな地域を取り上げた作品も多くありますが、東京・上野を舞台にしたある漫画が最近人気を高めているのを皆さんは知っていますか?
情報元ソース:アスキー
上野を守る小学生「三ツ星カラーズ」でかわいさ成分を超充電!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-00000007-ascii-sci
その作品の名は「三ツ星カラーズ」。カツヲさんによる漫画で、月間コミック電撃大王で連載中の作品です。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-00000007-ascii-sci
上野の公園で、上野の平和を守るため活動する(自称)秘密組織「カラーズ」の物語で、小学生の女の子3人をメインキャラクターとするコメディ漫画です。
キャラクターや言動の可愛さと、軽妙なギャグが人気を博し、3月に行われた「電撃コミック祭 2017」でアニメ化されることも発表された今最注目の作品なのです。作品には上野恩賜公園など、実在の上野の町の風景も多数描かれ、その描写もかなり緻密との定評があり、上野のことを知っている人なら思わずニヤリとさせられること間違いなしです。
単行本は現在3巻まで発売中。アニメは7月から放送開始ということなので、興味のある人は是非、チェックしてみてくださいね。上野に行った際には関連スポットを巡りたくなること間違いなしですよ。
執筆:街コミNAVI編集部