ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 神奈川 > フォルダ 藤沢

2017.06.20.

藤沢で誕生した湘南演劇舎


皆さんの住んでいる地域には「~の町」として周囲から認知されているような特徴はあるでしょうか?

各地域にそれぞれよく抱かれるイメージがあると思いますし、特産品や観光地などがやはりイメージの元になることが多いと思いますが、地域活性化のために自治体や地域住民が新しく「~の町」を目指すことも多々ありますよね。

ちなみに、神奈川県藤沢市では「演劇アートの発信地」を目指して活動している人たちがいるのだそうですよ。
情報元ソース:カナロコ by 神奈川新聞 演劇アート拠点一緒につくろう 藤沢の舞台女優が指導
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170605-00018326-kana-l14
そのプロジェクトが「湘南パフォーミングアーツプロジェクト」です。湘南地域に住んでいるパフォーマーたちが、湘南のパフォーミングアーツ文化をもっと盛んにしたいという想いで進めるこのプロジェクト。

女優の池田朋子さんとデシルバ安奈さんが発起人となって始まり昨年プロジェクトが発足。同年12月11日には旗揚げプレ公演「リーディング劇『泡 うたかた』」を開催して注目を集めました。

そして、そんな湘南パフォーミングアーツプロジェクトから派生した新プロジェクトとして演劇塾「湘南演劇舎」が5月から開講されています。5月30日に体験会が開催され、現在第1期を開講中。これからは湘南のパフォーミングアートを活性化させるため、地域住民を巻き込んでの取り組みにも力を入れていくようです。

演劇などというと未経験の人はなかなか取り組む勇気が出ないということもあると思いますが、興味のある人は是非一度、Facebookページなどをチェックしてみてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部