ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 上野

2017.06.25.

国立西洋美術館(上野)


上野にはたくさんの観光地があります。これからご紹介するのはその一部ですよ。旅行などで遊びに行くことがあれば是非、立ち寄ってみてください。

最初にご紹介するのは「国立西洋美術館」です。上野公園内にある西洋美術を専門に展示している美術館なんですよ。実業家として知られている松方幸次郎さんが大正初期から集めたルネサンス期の西洋絵画や彫刻のコレクションなどが展示されています。
情報元ソース:asoview!TRIP 上野観光はアメ横や動物園だけじゃない!観光スポット12選
https://asoview-trip.com/article/1478/
第二次世界大戦後、これらのコレクションはフランス政府に押収されましたが、1953年日仏間の国公回復・関係改善の象徴としてコレクションは返還されて国立美術館が建設されました。

上野へ行くことがあれば、一度は見ておきたい美術館ですね。

次にご紹介するのは「多慶屋」です。上野観光では絶対に行っておくべきディスカウントショップです。ビルの外観が紫色でちょっと珍しいのが特徴になっています。ビルの前で記念撮影をしてみるのもいいですよね。店内は生活用品だけでなく、家電や食品、アパレルといった幅広い商品を割引価格で購入することができるんですよ。

これは嬉しいですよね。品揃えもかなり豊富です。

普段なかなか見つけることのできない掘り出し物や、ちょっとユニークなグッズを見つけることができるかもしれません。これは嬉しいですよね。おラインショップからのネット通販も可能ですよ。上野駅からも近いので是非チェックしてみてください。

上野へ遊びに行く時にはどちらも立ち寄ってみてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部