ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 熊本

2017.07.22.

くまモン(熊本)がギネス記録に挑戦


いまや日本を超えて、世界で活躍する日本各地のご当地キャラクターたち。一過性のブームで終わらず、今でも活躍が続いているのはいいことですが、そのブームを当初から現在までけん引しているキャラクターの1つが、くまモンですよね。

熊本県のシンボルとして、イベントごとからチャリティーまで、様々な場で活躍をするくまモンですが、今年の夏もその勢いはとどまるところを知りません。
情報元ソース:熊本青年会議所 ギネスに挑戦!「80か国の人達deくまモン体操」 監視員及び証人公募のお願い
http://www.kumamotojc.com/news/2749
地元・熊本では、7月11日に熊本市立北部東小学校で、小学校の生徒と約80ヶ国の外国人が「くまもとサプライズ!(くまモン体操)」を行い、「80か国の人達deくまモン体操」というギネス記録にチャレンジしました。

7月9~13日の間に開催された「第30回国際アカデミーin熊本」の中のイベントとして開催されたこのギネスチャレンジ、より具体的には「多くの国の人たちと30分以上のダンスレッスンをする」というギネス記録への挑戦ということで、これまでの世界記録は50ヶ国程度だったといいます。

本番前にはくまモン本人も登場して、会場は大盛り上がりとなりました。現在ギネス記録を申請中で、認定されるかどうかは早ければ8月中にもわかるといいます。

くまモンの活躍は熊本にとどまらず、京都祇園祭の「山伏山」で出展された熊本ブースにも登場して会場を沸かせるなど、この夏もまだまだくまモンフィーバーは続きそうです。熊本自身の復興が途中である現在、くまモンにもますます地元の為に頑張ってほしいですね。


 執筆:街コミNAVI編集部