ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 兵庫 > フォルダ 加古川

2017.07.23.

加古川でディスクゴルフ大会


スポーツはお好きですか?スポーツには様々な種目があり、新しい種目も次々と誕生していますが、「ディスクゴルフ」という競技を、皆さんご存知ですか?

ディスクゴルフはフライングディスク(競技用フリスビーのようなイメージ)をボールの代わりに使用したゴルフのような競技で、アメリカで生まれ、フリスビーと同様に1970年代に流行し始めたスポーツだといいます。

日本にもディスクゴルフ協会があり、全国でディスクゴルフの大会も開催されていますが、兵庫県加古川市でも、ディスクゴルフ大会「加古川市長杯」が開催され注目を集めました。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 加古川でディスクゴルフ大会 「加古川市長杯」開催へ /兵庫
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-00000002-minkei-l28
開催日は7月16日。開催地は加古川市尾上町の浜の宮公園で、地元でイベントなどを開催している「川と遊ing実行委員会」が主催して立ち上げたイベントです。

実は浜の宮公園では四半世紀ほど前からディスクゴルフが親しまれていて、日本でも有数のディスクゴルフコースとしても知られています。この大会は地元プレーヤーの育成や交流などを目的としていて、年齢別のアマチュアの部と、オープンのプロの部が開催。

プロ・オープンクラスには40人以上の応募があるなど、競技の人気の高さをうかがわせました。

まだ競技についてよくわからないという人も多いと思いますが、実際の競技を見てみればその競技の魅力にどっぷりはまることにもなるかもしれませんし、加古川に住んでいる人は是非また競技を見学に行ってみてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部