



2017.08.16.
六本木で最新の運転支援システムを搭載した新車の展示会
様々なテクノロジーの進化が日々ニュースを騒がせていますが現在、注目を集めるテクノロジーの1つが、やはり自動車に関する技術ではないでしょうか。
自動運転に注目が集まりがちですが、安全に関する技術も見逃せません。自動停止などを行えるSUBARUの運転支援システム「アイサイト」も以前から注目を集める技術の一つであり、その最新版「アイサイト・ツーリングアシスト」が先日発表され、そのす魅力を体感することのできるイベントが六本木で開催されています。
情報元ソース:レスポンス
【夏休み】スバルが『アイサイト・ツーリングアシスト』の体験試乗会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170812-00000002-rps-sci
「SUBARU 体感スクエア2017『アイサイト・ツーリングアシスト』」は六本木ヒルズで開催されている「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」に合わせて開催されているもので、8月7日に発売されたばかりの新型「レヴォーグ」「WRX S4」の特別展示を実施。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170812-00000002-rps-sci
この2機種には最新のアイサイト・ツーリングアシストが搭載されていて、ガイドがその魅力をプレゼンしてくれます。
さらに8月11日~20日、26日~27日には実際に高速道路での体感プログラムも体感できるとあって、このプログラムには申し込みが殺到しているのだとか。実際にアイサイト・ツーリングアシスト搭載機種を高速道路で試乗ができる初の機会。26・27日分の申し込みは24日までおこなっているということで、予約がいっぱいでも当日乗れるようになる可能性もありそうです。
最新テクノロジーに興味のある人、車好きの人、車の購入を考えている人は是非、六本木を訪れてみてはどうでしょうか?夏休み期間中はたくさんのイベントが六本木ヒルズを含め開催されているので、試乗体験にかこつけて楽しい休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
執筆:街コミNAVI編集部