ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 上野

2015.02.07.

上野のパンダ、妊活はじまる。


可愛いらしいビジュアルで、たくさんの人に愛されている動物といえば パンダを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?

特に日本では、女性や子供に大人気ですよね。

そんな中、上野にある上野動物園では ジャイアントパンダ2頭の自然繁殖へ向けた準備を開始するという発表がされました。
情報元ソース:朝日新聞デジタル 上野のパンダ、恋の慣らし期間 9日から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150206-00000012-asahi-soci
この上野動物園のジャイアントパンダは、動物園の一番といっていいほどの人気者で 上野動物園の公式ホームページの中に、ジャイアントパンダ専用のサイトもあるほどです。

そんな上野動物園にいるジャイアントパンダの雄の「リーリー」と 雌の「シンシン」がこの度、繁殖の為の準備に入ったとのこと。

ジャイアントパンダの飼育と繁殖は大変難しいそうで この2頭は普段、ケンカを避ける為に、柵などで隔たれて飼育をされているのですが 発情の兆候が出ると展示を中止して、交配をさせる為、数日間だけ同居させるそうです。

パンダは見た目は愛くるしい動物ですが、生物としてはクマの仲間ですので 飼育をする上で危険なことや注意しなければいけないところが 実はたくさんあるのかもしれませんね。

しかし、ジャイアントパンダは世界中でも非常に数の少ない貴重な動物ですので 繁殖が難しい動物ですが、なんとか今回の繁殖を成功させて欲しいと思います。

こうした事から、野動物園の2頭のジャイアントパンダは 繁殖の為にしばらくの間、その姿を見る事ができなくなりますが

今回の繁殖を成功させて 来年には新しいパンダの赤ちゃんが見れると良いですね。


 執筆:街コミNAVI編集部