


2015.02.28.
東京・夕張の「Stand bar Maru」が大人気。
若者の『お酒離れ』が加速している昨今ですが 東京八丁堀ではおいしいお酒がたっぷり楽しめる 「Stand bar Maru」というお店が人気です。
お店の1Fは酒屋とスタンディングバー、2Fはバル、3Fがビストロと 様々なスタイルでお酒を提供しているようで
さまざまなお店を、あちこちハシゴしなくても ここへ来ると一通りお酒もお料理も楽しめるところが魅力ですね。 このような環境であれば、若い男女にも気軽に足を運んでもらえそうです。
情報元ソース:東京カレンダー
400種類のワインを選ぶ愉悦…『コンラッド東京』小野寺氏がハマる『Stand bar Maru』(八丁堀)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150225-10000130-tokyocal-ent
東京汐留にあるホテルコンラッドのスタッフ・小野寺さんも
しばしば通っていらっしゃるそうです。http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150225-10000130-tokyocal-ent
お店を楽しむ方法のひとつとして まずは1Fの酒屋で自分の好きなシャンパンやワインを購入して、2Fに移動しお酒を飲みます。 さらに、お肉やお魚など、その日に選んだお酒に合ったお料理をオーダーします。
こんなふうに、自分の好きなものを好きなだけ気軽に楽しめるという事が好評で 今や東京の「Stand Bar Maru」は大人気となり、なかなか予約の取れないような状態だそうです。
小野寺さんが、このお店を見つけたきっかけとなったのが グルメ情報配信・レストラン予約サイトの『東京カレンダー』だそうです。
そこで、東京八丁堀で「stand bar Maru」を運営している事を知ったそうです。
さらにお店には、400種類ほどのワインや日本酒、焼酎やウイスキーなどがあり 老舗酒店ならではの豊富な品揃えがファンを増やしているようです。
東京だけでなく、関西方面にもこんなお店ができたら確実に流行りそうです。
執筆:街コミNAVI編集部