


2017.12.23.
静岡の結婚式場でプラネタリウムを活用
みなさんは最近、星空を見上げたことがありますか?綺麗な星空をみると不思議と心が安らぐという人は多いのではないかと思います。
ちなみに、静岡にある結婚式場「アマンダンライズ」では今回、「100万星のパノラマスターナイト」というイベントを開催されるということで話題となっているそうです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
浜松・上島の結婚式場でプラネタリウム 100万個の星が広がる幻想的空間 /静岡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00000056-minkei-l22
この静岡で開催されるイベントは、その名前から想像できるように結婚式場でプラネタリウムを楽しむことができるイベントなのだとか。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00000056-minkei-l22
元々は静岡でも有名なこの結婚式場ですが、やはりなかなか普段の生活では日常的に結婚式場に訪れることはないものであると思います。そこで今回の静岡でのイベントを活用して結婚式場を多くの人に身近に感じてもらいたいということで企画されたそうです。
確かにプラネタリウムというのはそれなり広い場所でないと綺麗な星空を再現できないのではないかと思います。ということで結婚式場という多くの人が収容できる場所であればプラネタリウムには最適な場所といえるのかもしれませんね。
また、プラネタリウムなんてロマンチックなものは結婚式場には実にぴったりなのかもしれないと思いませんか? もしかすると将来、今回のイベントに参加したカップルがこの会場となった結婚式場で結婚式を挙げるという事もあるかもしれません。
そうなれば、このプラネタリウムはそんな二人にとっては一生忘れることのできない良い思い出になるのではないでしょうか?
執筆:街コミNAVI編集部