ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 栃木

2018.01.13.

栃木土産 みかも山


栃木でオススメのお土産をご紹介したいと思います。

最初にご紹介するのは「元祖日光酒饅頭」です。酒饅頭を食べたことがないという人は多いかもしれませんが、実は古来により日本に存在した歴史のあるお菓子なんですよ。特に栃木の日光では200年も受け継がれてきています。

そんな歴史のある元祖酒饅頭はお土産に必ず喜んでもらえますよ。老若男女誰もが好き嫌いなく食べられるお土産として人気なのでチェックしてみてくださいね。
情報元ソース:RETRIP[リトリップ] - 旅行キュレーションメディア 友人に絶対喜ばれる!栃木県の定番人気おすすめお土産15選
https://retrip.jp/articles/3125/
次にご紹介するお土産は「みかも山」です。みかも山はどら焼きならぬ、とら焼きとして有名な和菓子です。

生地の表面がトラ柄模様になっていることから、そう呼ばれるようになりました。味は黒糖の香りがほんのりと漂っていて、生地はふわふわしています。一口食べるだけで幸せな気持ちになりますよ。

どら焼きといえば全国各地で数多く販売されていますが、栃木のみかも山を一度食べてみてください。忘れられない味になりますよ。

最後にご紹介するのは「鬼平の一口羊羹」です。栃木県には数多くの寺社があるので、全国から数多くの参拝客が足を運んでいました。人々の交流の場として栄えていた栃木は和菓子の文化も活発になっていきました。

多くの甘味処があり贅沢で美味な羊羹をいただくことができますよ。特に一口羊羹は小さなサイズなのでお土産にもぴったりです。

栃木には魅力的なお土産物がたくさんあるので、チェックしてみてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部