



2018.02.25.
筑波山(つくば観光スポット)
つくばでオススメの観光スポットをご紹介します。
最初にご紹介するのは「筑波山」です。筑波山は男体山と女体山の二つの山からなり、万葉の時代から長い間人々に愛されている山です。つくばへ行くことがあれば一度は絶対に見ておくべきスポットです。
情報元ソース:KAUMO
つくばの観光はこんなに楽しい!必ず行きたい観光地17選
https://kaumo.jp/topic/9976
浮世絵師の歌川広重もこの景色を描いた絵を数多く残している日本百景の一つです。山の中腹には梅の木が植えられていて、1月から3月の見頃になると多くの観光客が足を運びます。https://kaumo.jp/topic/9976
山頂からはつくばの町だけでなく、関東平野・スカイツリー・富士山などを見ることができるんですよ。大きな岩が突き出しているところから見る景色は絶景です。
どこまでも続いてく地平は他の山ではなかなか味わうことはできません。美しい景色を堪能したいという方にオススメです。
次にご紹介する観光スポットは「筑波山ケーブルカー&ロープウェイ」です。こちらは筑波山の二つに分かれている男体山と女体山、それぞれの山頂へ行くことのできる乗り物です。
春には桜やカタクリ、ニリンソウ、梅雨の時期にはアジサイ、秋には紅葉、冬には雪化粧など一年を通じて常に美しい景色を見ることができるんですよ。
山頂まで6分間ゆったりとつくばの大自然を感じることができます。冬季限定の夜間営業では、関東平野の広大な夜景を堪能することができますよ。観光やデートにもぴったりのスポットです。
つくばには素敵な観光スポットがたくさんあるので、チェックしてみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部