ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 愛知

2015.04.13.

愛知で『のらガール』募集中


皆さんは、農業についてどういうイメージがありますか? 実際に体験してみると、案外そのイメージは変わるのかもしれません。

今、愛知ではそんな農業に対する イメージアップの為の取り組みが盛んなようです。
情報元ソース:時事通信社 来たれ!「のらガール」=野菜育て産直で販売-情報誌で記事も、JA募集・愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150330-00000005-jij-soci
愛知にあるJA愛知中央会では 「農業に挑戦したい」「自分で作った野菜を売ってみたい」という一般女性 「のらガール」を募集しているということで、今話題になっているそうです。

愛知で行われているこの取り組みは 全国的に見ても初なんだそうです。

確かに農業というと、力仕事が多く 女性の方には大変なことが多いようなイメージがあるのではないかと思います。

しかし、実際にはそういった力仕事ばかりではなく 作物を管理したり、販売したりと農業の内容は多岐に渡るため 必ずしも力仕事ばかりではないようです。

そういったイメージを払拭する為にも 今回の愛知で行われている取り組みは重要なものではないでしょうか。

この取り組みでは畑の賃借代や肥料代、農機具代などは JA愛知中央会によって負担してもらうことが出来るそうで 敷居を低くして、農業にチャレンジ出来る若者を広く集めたいみたいですね。

この愛知での取り組みを通して 農業経験者だけでなく、そういった経験がない人が多く参加すれば 農業に対するイメージアップにも繋がるのかもしれません。


 執筆:街コミNAVI編集部