ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 三重 > フォルダ 伊勢

2020.09.18.

30年以上生きる、伊勢シーパラダイスのノコギリエイが話題


思わぬ長生きをする生き物といえばどのようなものを思い浮かべますか?

今回、伊勢ではとある長寿の生き物に注目が集まっているのだとか。伊勢にある水族館「伊勢シーパラダイス」では今回、こちらで飼育されている"ノコギリエイ"という魚が来館33周年を迎えるということで、それを記念したイベントなどが開催されニュースとなっているんです。
情報元ソース:伊勢新聞 伊勢シーパラ ノコギリエイ飼育33周年 18日、お祝いイベントで動画配信 三重
https://news.yahoo.co.jp/articles/ 86043ce5dc2568ccc5a0bcf827948d39ed0557f5
こちらの伊勢でも話題のノコギリエイですが、オーストラリア生まれで33年前にこちらの伊勢シーパラダイスにやってきたそうで、少なくとも33年は生きているということですから驚きですね。

魚がこれほど長生きするということに驚きますが中にはこちらのノコギリエイより年下だという人も多いのではないでしょうか?

なにより今回こちらのノコギリエイが話題になっているのは、実は飼育が困難な種類の生き物とされているそうで33周年を迎えた現在も国内最長飼育記録を更新し続けているというところでしょう。話題の理由としては十分なわけですね。

そんな長生きなノコギリエイの33周年を記念して動画配信サイトにて「伊勢シーパラライブ特別授業ノコギリエイ33周年編」と称した動画の配信もあるそうなので、この不思議な生き物の詳細や生態に迫ることができそうです。

果たしてノコギリエイというのはどれくらい生きることができるものなのでしょうか?これからもこちらのノコギリエイには元気に長生きしてほしいものですね。

(2020年9月17日に書かれたコラムです)


 執筆:街コミNAVI編集部
伊勢市で餃子を食べるなら『ぎょうざの美鈴』
三重県伊勢市にある「ぎょうざの美鈴」が話題となっています。 伊勢市にある「ぎょうざの美鈴」は、1...
トレーナー型の宿泊施設「ラグジュアリートレーラーズ離宮伊勢」
伊勢にあるリゾートホテル「伊勢かぐらリゾート千の社」は地元でも人気のリゾートホテルとして人気です...
伊勢・太江寺で「きゅうり封じ」
伊勢には他にはない一風変わった"きゅうり"を使った伝統行事があるのをご存知でしょうか? ...
「伊勢シーパラダイス」で年賀状用の写真を撮影しよう
(2019年12月27日に書かれたコラムです) 年末となればなにかと忙しくなるものですが、その中でも年...
パラリンピックを前に、伊勢市が「共生社会ホストタウン」に
(2019年8月31日に書かれたコラムです) 2020年のオリンピック開催を前に、全国で様々な取り組みが行...
新たなゆるキャラ誕生「伊勢すまいるちゃん」
(2018年3月21日に書かれたコラムです) 皆さんの地元には、ご当地キャラクターはいますか? 根強...
伊勢土産に上田商店のきんこ芋
伊勢でオススメのお土産をご紹介したいと思います。 最初にご紹介するのは「あこや餅」です。こちら...
伊勢名物 あおさ煎餅
伊勢でオススメのお土産をご紹介したいと思います。 最初にご紹介するのは「あおさ煎餅」です。あお...
伊勢で人気のお餅のお土産
伊勢でオススメのお土産物をご紹介したいと思います。 最初にご紹介するのは「へんば屋のへんば餅」...
虎屋ういろ(伊勢土産)
伊勢でオススメのお土産をご紹介したいと思います。 最初にご紹介するのは「角屋の角屋二軒茶屋餅」...