


2021.12.08.
福島「国際未確認飛行物体研究所」でUFOにちなんだ特別展が開催
未確認飛行物体といえば通称・UFOなどよばれ、多くの人を惹きつけてやまない不思議な存在です。
福島で地元の方には通称、UFO研究所なんて呼ばれている「国際未確認飛行物体研究所」が今回、UFOにちなんだ特別展を開催したということで今ニュースとなっているようです。
情報元ソース:福島民友新聞
UFO機体の一部? 金属片公開、福島「UFO研究所」が企画展
https://news.yahoo.co.jp/articles/ d07cc03cbd107e5bf233456a58d41c21b40775a4
なんともUFOファンにとってが注目の特別展ですが、その内容もアメリカのニューメキシコ州ロズウェルで発見されたというUFOの機体の一部とされているものが公開されているというものということで興味のある人にとってはぜひとも福島まで足を運んでみたい思うような内容なんです。https://news.yahoo.co.jp/articles/ d07cc03cbd107e5bf233456a58d41c21b40775a4
UFOというのは未確認飛行物体という意味があるわけですからその実態は不明なものとして知られているということで、神秘的な存在だからこその魅力というものがあるのかもしれませんね。
それにしてもなぜ福島にこうしたUFOにまつわる施設やイベントが開催されるのか不思議に思う人も多いかもしれませんが…
なんでも福島は以前から空を舞う発光体やUFOが残しているというミステリーサークルなどが多数発見されている地域でもあるののだとか。
そんな福島はUFOファンの人にとってもUFOのメッカとも言える地域でもあるわけなんです。
もちろん、その理由などは解明されているわけではないかもしれませんが、それでもやはりUFOのロマンを求める人にとっては重要な地域でもあるというのは間違いなさそうです。
そんなロマンや神秘的な魅力が溢れるUFOの秘密に触れることができるかもしれない今回の特別展にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
(2021年12月6日に書かれたコラムです)
執筆:街コミNAVI編集部