2022.04.29.
8ヶ国で交流「鈴鹿国際交流フェスタ」
日本だけでなく世界中の国々の分んかを知ってみるというのは時には重要なことかもしれません。
鈴鹿ではそんな世界の文化に触れることができるイベント「鈴鹿国際交流フェスタ」が開催されるということでニュースとなっています。
情報元ソース:伊勢新聞
24日に鈴鹿国際交流フェスタ 8カ国の歌や踊り、料理も 三重
https://news.yahoo.co.jp/articles/ 500c067d73b16bb75ead49a2e776744b5aa242aa
鈴鹿にあるサンケイホール鈴鹿が会場となっていて、鈴鹿にベトナムやブラジルといった日本から離れた海外の国を含んだ8カ国が参加するイベントなっているのだとか。https://news.yahoo.co.jp/articles/ 500c067d73b16bb75ead49a2e776744b5aa242aa
なんでもこちらのイベントは鈴鹿では恒例のイベントとなっているそうで、鈴鹿は海外との文化交流が盛んな地域ということがよくわかるイベントということなのかもしれません。
今回、参加する国は8カ国とそれほど多いとは感じないといい方もいるかもしれませんが、そのどれも日本とはまったく違った文化を持っているわけですからそんな文化の違いを感じるには十分な内容となっていると言えるのではないでしょうか?
やはり、その国の文化を知るためにはまずわかりやすいの"食生活"ではないでしょう。今回の鈴鹿でのイベントでも4カ国の国の料理が販売されるようなのでまずはこうした食の面からの異文化を味わってみるというのもいいかもしれませんね。
そのほかにもイベントでは歌や踊りや楽器演奏といったその国の文化を知るにはぴったりな催しが企画されているということなので実際に異文化を目の当たりにするにはいい機会ではないでしょうか?
現在ではインターネットの普及などによってより海外の国との交流などが容易になったとはいえ、やはり実際に自分の目や口で体験したものでないと本当の意味で理解することが難しいのかもしれません。
そんな時にこうした鈴鹿でもイベントはまさにうってつけというわけですね。
執筆:街コミNAVI編集部