ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 秋田

2015.06.02.

秋田の公園ではドローン使用禁止


みなさんは「ドローン」をご存知でしょうか?

小型の無人プロペラ機で、コンピューター制御されている 話題のハイテクアイテムなんです。

安価で手に入る事から、今多くの人が気軽に手にしているんですね。

この「ドローン」について、秋田ではその使用を巡って 様々な議論が巻き起こっています。
情報元ソース:産経ニュース ドローン使用「5万円以下の過料」 秋田市長「公園での使用は市条例違反」
http://www.sankei.com/politics/news/150514/plt1505140040-n1.html
もちろん、秋田だけでなく 各地でドローンを使用した事件や、事故が増えています。

そんな中、秋田でドローンの禁止条例が出たんですね。

秋田では、市の公園でドローンを使用することは 都市条例に違反するとし、五万以下の過料を定めた罰則が適用されるという 見解が示されたそうです。

なぜ、秋田では公園でのドローンの使用を禁止したのか?

操作が簡単とはいえプロペラで飛んでいる機械ですので ちょっとした操作ミスや風などによって墜落する危険性は 常にあります。

万が一、人が沢山集まっているイベント会場などに墜落したりなどすれば 大きな事故に繋がりかねないのですよね。

その為、今回のように秋田では イベント会場や人が沢山集まる公園ではドローンの使用は 罰則にあたるという見解を示したのかもしれません。

ドローンの使用を免許制にすればいいのですが 秋田だけの力ではそうも出来ないので、まずは定められたエリアでの 限定的な使用禁止にしたんでしょうね。

技術の進歩によって、様々な高機能で便利なものが世の中に出てきていますが それに関する法整備も合わせて行なっていかなければいけないという事ですね。


 執筆:街コミNAVI編集部