


2015.06.04.
茨城のメロン『イバラキング』を使ったパン
茨城といえば、メロンの産地で知られていますが この度、コンビニエンスストア「サークルKサンクス」が 茨城県特産のメロン「イバラキング」を使用したオリジナルパン 「メロンのサンホルン」と「ケーキサンドメロン&ミルク風味クリーム」の販売を開始しました。
情報元ソース:産経ニュース
茨城特産メロン使用のパン2種類販売 サークルKサンクス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150512-00000045-minkei-l03
それにしても・・・茨城県特産のメロン「イバラキング」
まるでゲームに出てくるボスのような名前が特徴的ですぐに覚えられそうですね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150512-00000045-minkei-l03
この「イバラキング」は茨城だけのオリジナルの品種で 茨城県農業総合センター生物工学研究所で20年の歳月をかけて開発されました。
その品質の高さにふさわしい「茨城(イバラキ)の王様(キング)」という意味で 命名されたそうですよ。
さわやかな甘さ、なめらかな舌触り、ジューシーな果肉がイバラキングの特徴で イバラキングの栽培のほとんどが、JAほこたで栽培されています。
5月上旬から、出荷が開始され 「サークルKサンクス」から発売される「メロンのサンホルン」と 「ケーキサンドメロン&ミルク風味クリーム」は まさに旬のイバラキングを使用した製品となっています。
「メロンのサンホルン」は、しっとりとした白生地にイバラキングのクリームを織り込んで ホルン上に焼き上げ、更にイバラキングのピューレ入りホイップクリームが入っています。
「ケーキサンドメロン&ミルク風味クリーム」は イバラキングのピューレ入りメロンクリームとスポンジケーキ ミルク風味クリームサンドしてあります。
どちらも甘すぎず上品な味が特徴だそうです。 旬の時期に一度食べておきたいオリジナルパンですね。
執筆:街コミNAVI編集部