ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 茨城

2014.02.27.

快挙!筑波大学(茨城県)開発の人工衛星が打ち上げられる。


これは嬉しいニュースですね。 筑波大学開発の人工衛星・ITF-1(愛称:「結(ゆい)」が 28日の早朝に打ち上げられるそうです。

これは、JAXA(日本版のNASA)の相乗り小型副衛星として打ち上げられる模様。

この様子はパブリックビューイングでも 視聴が可能のようで筑波大学内で中継を見る事も可能だそうです。 ※入場無料
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 筑波大学開発の人工衛星、28日打ち上げへ-パブリックビューイングも /茨城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000021-minkei-l08
この筑波大学の人工衛星のプロジェクトは 学生20人ほどで構成され、2011年より学内で研究などがされてきました。

ちなみに打ち上げ場所は種子島のようで 鉄砲伝来の場所で、日本の未来を担う若者たちの 青春の結晶が宇宙に飛び立つみたいですね。

なんともうれしいニュースでした。

茨城県、筑波大学の学生の方々の今後の活躍にも 期待せずにはいられないですね。

ちなみに、動画の配信は JAXAのwebサイトでも見る事が出来るそうなので 気になる方はそちらの方もチェックしてみてはいかがでしょうか?


 執筆:街コミNAVI編集部