


2015.06.27.
一新した『アートフェア富山』は9月開催
アート作品を生み出す方々は、全国でもたくさんいますが そのほとんどが、なかなか脚光を浴びれないですよね。
もっとアートな文化が広がれば たくさんの才能を呼び出せるのではないでしょうか。
そんな中、若手作家の才能を売り出すコンペ形式の展覧会 「アートフェア富山」が9月に開催されます。
情報元ソース:北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ
岩瀬地区で9月「アートフェア富山」初開催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150611-00000007-hokuriku-l16
今回は実行委員会の方々が、会場となる富山市の
岩瀬地区の目抜き通り、岩瀬大町・新川町通り周辺を視察。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150611-00000007-hokuriku-l16
伝統的な建物を生かしたアートイベントが開催される事になりそうです。 さらに例年の3日間から、9月1日から6日の6日間に延長もするということです。
富山市で若手作家が世界に飛び出す足がかりにしてもらおうと 2012年から毎年開催されている「アートフェア富山」
コンテストは「平面・立体」と「ガラス」の2部門があり 上位入賞者には美術見本市への出品も出来るそうです。
作品の応募は7月1日まで。 北陸新幹線も開業し、ますます盛り上がっていく富山で 今年の「アートフェア富山」はどのようなものになるのか、非常に楽しみですね。
このように、観光だけでなく 様々な分野で盛り上がる富山から今後も目が離せません。
執筆:街コミNAVI編集部