


2015.06.30.
広島・西条で『酒造YOGA(ヨガ)』セミナー
広島・西条の酒造「賀茂鶴一号蔵」と「福美人酒造」で 「酒造YOGA(ヨガ)」が開催されました。
賀茂鶴酒造は、西条本町に本社を置いている日本酒メーカーです。
西条に賀茂鶴が創業したのは江戸の初期。 当初は醸造業を生業としていたそうです。
その後、酒造業を始めたと言われているんですね。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
広島・西条の酒蔵通りで「酒蔵ヨガ」 観光客や女性呼び込みに期待 /広島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000062-minkei-l34
このように、歴史のある広島・西条の賀茂鶴酒造で行われる
「酒造YOGA」はとても斬新だと感じます。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000062-minkei-l34
当日は様々なラインナップが用意されていたようで
『YOGAに役立つアトナミー~イメージで動きが劇的に変わる!?~』 『ありがとう禅~「ありがとう」を口に出せばなぜ綺麗になるのか~』 『シヴァナンダヨガ~日常生活で活かすヨガ~』
など、誰もが参加したくなる ユーモアにあふれた楽しい内容だったみたいですね。
ヨガは体にはもちろん良いのですが 心にも健康を与える効果的なエクササイズです。
健康的な体作り、しなやかな柔軟性、深呼吸によって 免疫力やホメオタシスなどを高めることができます。
肩こりや頭痛、腰痛などの痛みも軽減しますし O脚や猫背など、乱れた姿勢を改善するという効果もあるのです。
心に対するアプローチとしては ストレスを軽減したり、集中力を強化し、精神力を高めることができます。
前向きなマインドを持つことができ、やる気が向上するので 日々仕事や家事に追われてパワーが出ない人にもおすすめです。
広島・西条のこのイベントの参加料金は1クラス3000円。 今年は初の2日間連続開催で120クラスを開講したとの事。
全国各地から西条にヨガ愛好家が集まり 今後も盛り上がりを見せるイベントになりそうです。
執筆:街コミNAVI編集部