ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 茨城 > フォルダ つくば

2014.03.03.

茨城県内初。つくば市で短期滞在外国人に無線LAN貸出。


これは良いサービスですね。 茨城県では初めて、つくば市で短期滞在外国人に無償で無線LANを貸し出すようです。

しかし、こういった情報は 意外とみんな知らないんですよね。

ま、日本人には関係ないのであまり知る事はないですが 外国人向けのパンフレットなどには掲載されているんでしょうかね。
情報元ソース:産経新聞 短期滞在外国人に無料で無線LAN つくば市、県内初 茨城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-00000052-san-l08
確かに、外国に行って困るのはネット環境。 特にホテル滞在だと、ホテル内は良いですが、ポータブル機器が増えているので ネット環境は無線LANが活躍するんですよね。

細かく説明すると 14日間無料で使えるWi-fiのIDとPASSが記載されたカードが 配布されるそうですよ。

このWi-fiはつくば市内全域で使えるものなんですかね?

ちなみに、このカードは1000枚をつくば市内2カ所の案内所で すでに無料配布しているそうですよ。


 執筆:街コミNAVI編集部