ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 沖縄

2015.08.29.

沖縄で真夏の就職説明会


夏の暑い最中でも、日本では仕事をする時には スーツを着用しなければならない事が多く 苦労されている人も大勢いるのではないでしょうか?

そんな中、沖縄ではスーツ姿の若者達が数多く集まる ある催しが開催されました。
情報元ソース:沖縄タイムス 就職説明会2カ月前倒し 学生700人 沖縄県主催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150812-00000001-okinawat-oki
今回、沖縄で開催されたのは 県主催による合同就職説明会と面接会。 ※場所は沖縄コンベンションセンターにて開催されたそうです。

この合同説明会には、企業への就職を目指す約700人が参加し 100社を越える企業が、ブースを設けて説明会などを行ったそうです。

この沖縄での説明会は、採用選考が4ヶ月繰り下げられる事が影響して 例年よりも2ヶ月早い開催となったようで 暑い季節の中、リクルートスーツ着た就職を目指す若者達で 会場は賑わいました。

しかし、沖縄といえば 日本の中でも年を通して平均気温が高い地域としても知られています。

そんな沖縄で、真夏にスーツを着て就職活動をしなければいけないというのも なかなか大変なものですね。

日本では、真夏であろうと真冬であろうと 企業に勤めている人はスーツを着る事が多いのではないかと思います。

寒い時期であればいざしらず、このように真夏の時期にスーツを着なければいけないというのは クールビズが定着したとは言え、まだまだネガティブなイメージの方が強いのではないかと思います。

もしかしたら、新社会人としてやっていく為には これぐらいことは乗り越えなければいけないという思惑があるのかもしれませんね。

マナーは大事ですが より機能的に、企業は考えるべきなのかもしれません。


 執筆:街コミNAVI編集部