ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 神奈川

2015.10.10.

神奈川・崎陽軒の人気キャラ『ひょうちゃん』スペシャル弁当


神奈川県に本社を置く「崎陽軒」は、横浜ウォーカーとのコラボレーションした 「ひょうちゃん還暦記念プロジェクトH60 ひょうちゃん弁当」を限定発売されました。

神奈川が発祥の「崎陽軒」は 駅弁「シウマイ(焼売)弁当」を製造・販売していることで有名な企業なんですね。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 崎陽軒が「ひょうちゃん弁当」を限定発売 還暦記念ひょうちゃん入り、お絵かきコンテストも /神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-00000010-minkei-l14
「ひょうちゃん弁当」の、ひょうちゃんとは 1955年から同社製シウマイの箱中に封入されている陶器製醤油入れの愛称です。 今回のスペシャル弁当は誕生60周年を記念し、販売されたみたいですね。

ひょうたん型容器に多種多様な表情が描かれた、ユニークなもので ファンも多く、ひょうちゃんコレクターも存在するほど人気があります。

神奈川でこのようなモノがあったなんて 知らなかった人も多いのではないでしょうか?

1996年からは、蓋がコルク栓からゴム製のものに変更されたり 関連商品として、同社からひょうちゃんサブレなども販売され 時代とともに、ひょうちゃんは多くの人に愛されているんですね。

神奈川へ旅行した際には必ず「崎陽軒」のお弁当を買って食べるという人も多いです。

という事で今回、誕生した 「ひょうちゃん還暦記念プロジェクトH60 ひょうちゃん弁当」の中身を 簡単に、ご紹介したいと思います。

ひょうちゃん型ごはん、のりの佃煮、昔ながらのシウマイが6個 三崎マグロの生姜煮、小田原蒲鉾、玉子焼き、筍煮、高菜漬け ひょうちゃん型寒天入り杏仁豆腐と、かなり充実した中身になっています。

この他、ひょうちゃん弁当の発売に合わせて 「ひょうちゃんお絵かきコンテスト」も行われたようで のりの佃煮でひょうちゃんの顔を描き、ツイッターにアップし最優秀賞を獲得すると 「金色の還暦記念ひょうちゃん」が貰えたみたいですよ。

全国各地で人気の神奈川・崎陽軒。 ひょうちゃんコレクター「還暦ひょうちゃん」を手に入れるチャンスを 見事ゲットされた方はいましたか?


 執筆:街コミNAVI編集部