2015.12.11.
神奈川県警のマスコットキャラ『リリポちゃん』がお披露目
先日、神奈川県警の新たなシンボルマスコットである「リリポちゃん」がお披露目されました。
女性警官の採用拡大など 男女共同参画社会実現に向けた神奈川県警の取り組みの一つとして 女子キャラクターが使用されています。
情報元ソース:FNN
神奈川県警に新キャラクター「リリポちゃん」登場
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00309615.html
リリポちゃんはピンク色の服と白いマフラーが特徴で
ベルトはハートマークで、キラキラとした大きな瞳を持っています。http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00309615.html
素敵な愛称は、神奈川県の花ヤマユリにちなんだ英単語の「リリー」(ユリ)と 「ポリス」(警察)を掛け合わせたものです。
友達の男子キャラクター「ピーガルくん」と同様で かもめの羽をイメージした大きな耳には「県民の声がよく聞こえるように」という願いも 込められています。
ピーガルくんは平成4年に誕生したマスコットキャラクター。 神奈川県警のマーク入りヘルメットと、神奈川県の県鳥であるカモメの羽をつけています。
ピーガルくんもリリポちゃんも、とても愛らしいルックスをしていて それぞれのキャラクターは黄色とピンクで ぬくもりがあり親しみを感じるカラーリングとなっています。
子供から大人まで、愛される新たなマスコットシンボルの誕生です。 全国の警察マスコットを見てみても、ほとんどが男性キャラクターのみです。
女性が社会へ進出するきっかけが多くなり キャラクターにも、その影響が出てきているという事ですね。
今後も新しいキャラクターの登場が楽しみです。
執筆:街コミNAVI編集部