ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 神奈川

2016.03.24.

神奈川・紅谷の『クルミっ子』


テレビや雑誌、インターネットなどで有名人からも大絶賛されている スイーツ「クルミっ子」は神奈川にある「紅谷」という和菓子店が販売しています。

紅谷は神奈川県鎌倉にある和菓子店です。 人、お菓子、鎌倉の地。歴史をつなげる「縁」、頼朝公の佇まいを今に感じる 鶴岡八幡宮の前に紅谷は誕生しました。
情報元ソース:Webマガジン コロカル クルミのコリコリと、なめらかキャラメルが相性抜群! 鎌倉紅谷の〈クルミッ子〉/神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160306-65610001-colocal-l14
以来五十余年、創業者が生み出した手作りにこだわった製法は 古都鎌倉の自然や歴史に魅了された職人の思いを現代に伝えています。

神奈川の観光名所である鶴岡八幡宮の目の前に 紅谷の本店があり、市内には5店舗展開しています。

創業50年を迎えてもずっと変わらない味は、市内市外からもファンが多いです。

そんな紅谷で絶大な人気を誇る「クルミっ子」は 神奈川県菓子コンクール最優秀賞を受賞しています。

クルミっ子はくるみをたっぷりと使ったキャラメルを バター生地ではさんで焼き上げたものです。

独特の食感と風味を楽しむことができます。

キュートなリスが描かれたパッケージはとてもかわいらしく お土産や贈り物にも大変喜ばれています。

食べやすいひとくちサイズになっているので お茶やコーヒーのお供にもぴったりです。

どの部分を食べてもびっしりとくるみが 入っているのでとても贅沢で食べ飽きることがありません。

ソフトでやわらかい生キャラメルは口に入れた瞬間にとろけるおいしさです。 神奈川では大人気の商品で現在は県内だけでなく、県外でも購入できるお店が増えています。

現在はインターネット販売も行われていますが、すぐに完売するそうです。 神奈川に足を運んだら一度は行きたいお店ですね。


 執筆:街コミNAVI編集部