


2016.04.19.
愛知で生まれたホウレンソウカレンダー
愛知県で印刷物やノベルティグッズのネット通信事業を展開している「アイカム」が ほうれん草そっくりの「ホウレンソウカレンダー」を発売しました。
4月の間までの期間限定で、企業向けに販売されています。
情報元ソース:Webマガジン コロカル
新入社員に贈りたい?ホンモノそっくりの〈ホウレンソウカレンダー〉/愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160404-69671005-colocal-l23
愛知にある株式会社アイカムは、1967年4月に創業。
オリジナルグッズを作ることのできる専門店です。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160404-69671005-colocal-l23
具体的な商品は、名入れ卓上カレンダー・オリジナルマグネットシート 名入れうちわ・オリジナルふせん・広告封入マスク・広告封入カイロなどです。
今回、販売されるカレンダーは ほうれん草の形をした両面印刷で1セットが6枚になっています。
価格は1セット2,000円。 受注は最低80セットからの受け付けとなっていて、法人のみの限定販売です。
新卒社員3年以内の平均離職率が3人に1人と言われている昨今。 離職の理由は「思っていた仕事ではなかった」「想像以上に給料が低かった」 「会社の環境に慣れなかった」「職場での人間関係に疲れる」といった事が挙げられるようです。
こうしたことから、愛知の企業「アイカム」では 「新社会人として、まずはホウ・レン・ソウが上手にできるようになれば、この悪い環境を 変えることができるかもしれない」という発想を持ち、この発想から誕生しのが ホウレンソウカレンダーです。
企業からフレッシャーズの研修の一環や 入社記念のプレゼントとしての利用を想定しているそうですよ。
机の上にこのホウレンソウカレンダーがおいてあったら 周囲とコミュニケーションをとってみようという気持ちになれそうですね。
愛知だけでなく、全国へ広がってほしいアイテムです。
執筆:街コミNAVI編集部