2016.05.09.
瀬戸市(愛知)の看板娘・せとちゃん
2006年に愛知県瀬戸市の看板娘として誕生したゆるキャラ「せとちゃん」をご存知ですか?
せとちゃんは、やきものの街、愛知・瀬戸の看板娘らしく、お茶碗に入っています。 様々なご当地キャラが誕生していますが、その中でもせとちゃんの女子力の高さはピカイチです。
情報元ソース:ゆるキャラグランプリ オフィシャルウェブサイト
エントリーNo.97(愛知県)せとちゃん
http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00000122
せとちゃんの誕生日は10月1日。
人と触れ合うことが大好きですが、ちょっぴり恥ずかしがりやさんのキュートな女の子です。http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00000122
愛知県瀬戸市の街をお散歩することが趣味で 写真を撮影するときにはせとちゃんオリジナルのかわいらしいポーズがあります。
せとちゃんの頭には市の花「椿」が飾られています。 この赤い椿の髪飾りに触れることで、女性は女子力がグっとアップするそうです。
せとちゃんをデザインしたのは、絵本作家として知られている「のぶみ」さんです。 ゆるいタッチの親しみやすいキャラクターに仕上がっています。
せとちゃんはその愛らしさが多くの人に親しまれています。 地元・愛知県のファンはもちろんですが、県外にも多くのファンを持っています。
キャラクターグッズもたくさん発売されていて、お土産やプレゼントなどにも喜ばれているのです。
せとちゃん風鈴は980円で、ゆらゆらと揺れるせとちゃんがとてもかわいらしいです。 やきものの街として知られているだけあって、せとちゃんが描かれている お茶碗・マグカップ・お湯呑・箸置き・スプーン・せとものマグネットなどが販売されています。
手に取ると思わず笑顔になるようなものばかりです。 せとちゃんに会いに、愛知県瀬戸市へ遊びにいきましょう。
執筆:街コミNAVI編集部