ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 広島

2014.08.04

広島『原爆の日』を前に、ピアノで平和を祈り演奏。


夏と言えば「原爆の日」ももうすぐです。 そんな中、広島では平和記念公園にてピアノの演奏が行われました。

鎮魂と平和への祈りを込めて披露されたそうですよ。
情報元ソース:産経新聞 鎮魂と平和祈り込め「被爆ピアノ」演奏 広島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140803-00000051-san-l34
広島、そして長崎に原爆が落ちたからこそ 戦後60年以上経っても戦争をしない今の日本が 誕生したのだと思います。

子どもの頃は、年に2度、この黙祷する日が どういった意味があるものなのか分かりませんでしたが

本当に、広島と長崎の経験は後の日本人を 形成する上で非常に重要なものになったと思います。

今後も忘れず「原爆の日」としっかりと向き合い 二度と同じ過ちを起こさないようにしないといけませんね。


 執筆:街コミNAVI編集部