


2016.11.26.
沖縄名物、歩のサーターアンダギー。
沖縄へ旅行に行くことがあれば、お土産を購入しますよね。沖縄にはとにかく名物や名産が たくさんあるので、どれを購入すればいいのか悩んでしまう人も多いかと思います。
これからご紹介するのは、沖縄で人気のお土産物です。 旅行を考えている人は是非、一度参考にしてみてくださいね。
情報元ソース:Find Travel
沖縄の人気お土産ランキングBEST35!行く前にチェック!
http://find-travel.jp/article/804/2
最初にご紹介するのは「歩のサーターアンダギー」です。サーターアンダギーといえば
沖縄を代表すると言っても過言ではないお土産ものですよね。http://find-travel.jp/article/804/2
揚げ菓子なのに、油っこくなくさっぱりとした味わいで人気のお菓子ですよね。
こちらの歩のサーターアンダギーはとにかく美味しいと評判で、販売開始10分程度で売り切れて しまうこともあるんだとか。幻のサーターアンダギーと呼ばれているんですよ。
外はカリッとしていて中はふっくらしっとり。これは沖縄でしか味わうことのできない味ですよ。お土産にも是非、購入してみてくださいね。
次にご紹介するのは「ぎぼまんじゅう」です。お饅頭の表面には大きく赤い色で「の」と 書かれているんですよ。この事から「の一饅頭」とも呼ばれています。
沖縄の三大饅頭の一つとして数えられている名産なんです。地元ではお祝いの時などにも よく出てくるお菓子なんです。外の皮はふっくらと柔らかくてほんのりと甘みもあります。
そして中にはたっぷりのあんこが入っているんです。 お砂糖でなく黒糖を使っているのも嬉しいですよね。ヘルシーで優しい甘さが特徴のお饅頭です。
是非、現地へ行くことがあれば一度食べてみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部