


2016.12.06.
沖縄 アーサせんべい
沖縄へ旅行に行くことがあれば、お土産を購入しますよね。これからご紹介するのは沖縄で 人気のあるお土産ものです。是非、2品をチェックしてください。
最初にご紹介するのは「アーサせんべい」です。アーサは「あおさ」という意味があるんです。 一口食べることで、口の中に磯の香りと塩の風味がふわっと漂いますよ。
情報元ソース:Find Travel
沖縄の人気お土産ランキングBEST35!行く前にチェック!
http://find-travel.jp/article/804/3
サクサクっとした食感も絶品です。ビールのおつまみにもぴったりですよ。お酒が大好き
なお父さんのお土産にもぴったりです。パッケージも沖縄らしくてとても素敵なんです。http://find-travel.jp/article/804/3
可愛らしくてお子さんにも喜んでもらうことのできるお土産になっています。
沖縄の海を感じることのできるアーサせんべいは一箱12袋いりなので、会社や友人など、大人数に 配るお土産を用意したいというときにもぴったりのお土産です。
お値段は36枚セットで846円とかなりリーズナブルですよ。
次にご紹介するのは「泡盛 神泉」です。沖縄といえば泡盛ですよね。この神泉はなんと、 マイナスイオンを取り入れた独自の技法で作られている泡盛なんですよ。
マイナスイオンといえば、癒されたり体の不純物を浄化してくれることで知られていますよね。 味はスッキリとした甘さになっていて、泡盛がちょっと苦手だという人でも美味しく頂くことが できるんですよ。
上品な味わいになっているので、お酒好きの女性にもぴったりです。中でも古酒は3年以上 貯蔵されているものなので、かなり深い味わいの良質な泡盛になっていますよ。
沖縄には魅力的なお土産がたくさんあります。是非、チェックしてみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部