ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 沖縄

2016.12.07.

沖縄菓子『プリンセスムーン シークワーサー』


沖縄のお土産、最初にご紹介するのは御菓子御殿の「プリンセスムーン シークワーサー」です。 沖縄産のシークワーサーをクリームにたっぷりと使用しているお菓子なんです。

スポンジの生地がとにかくふんわりとしていてとても柔らかく、優しい気持ちになれるお菓子だと いうことで大人気です。見た目はとても甘そうな感じに見えるのですが、さっぱりとした味わいに 仕上がっているんですよ。
情報元ソース:Find Travel 沖縄の人気お土産ランキングBEST35!行く前にチェック!
http://find-travel.jp/article/804/4
ふんわりとした食感に優しい甘さが絡まって、また食べたいという気持ちになるお菓子です。 甘すぎるスイーツはちょっと苦手という人でも美味しくぺろっと頂くことのできる沖縄の銘菓です。

是非、沖縄に旅行した時には購入してみてくださいね。

次にご紹介するのは「さんぴん茶ティーバッグ」です。さんぴん茶は沖縄で日常的に飲まれている ものなんです。自動販売機などでもしばしば販売されているんですよ。

さらに、飲食店へ入ってもほとんどのお店で出されているんです。 さんぴん茶というのはジャスミン茶のことなんです。

中国から伝わってきた時に発音が鈍って「さんぴん」となったそうですよ。お土産で購入できる ものはティーバッグタイプになっているので、いつでも気軽に飲むことができますよ。

沖縄らしいお土産です。さらに22袋入りで756円と価格もリーズナブルなので、職場や学校などで 配るのもいいですね。


 執筆:街コミNAVI編集部