ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 青森

2016.12.08.

青森・八戸せんべい汁


青森の人気のお土産と言えば「あんぱん」です。あんぱんなんて、どこでも買えると思っている人も いるかもしれません。青森には「あんぱん専門店」があるんですよ。

あんぱんという名前ですが、実は白あんが包まれている和菓子なんです。 青森では、120年もの歴史を持っている私なんですよ。
情報元ソース:Find Travel 青森県の観光スポット51選。魅力を全部紹介します!
http://find-travel.jp/article/5035
歴史とともに歩んできた懐かしく素朴なあんぱんは、ちょっと甘いものが苦手という人でも ペロリと食べることができてしまう絶品の和菓子ですよ。

5個入りセットやバラ売りなどで販売されているので、お土産の用途によって選ぶことができるのも 嬉しいですよね。濃い緑茶と一緒に頂きたくなる逸品です。

一つ120円とリーズナブルなのも嬉しいですね。

次にご紹介するのは「八戸せんべい汁」です。青森・八戸の郷土料理といえば「せんべい汁」。 B1グランプリも受賞経験のある、最強の青森郷土料理と言われているんです。

そのせんべい汁を気軽に家庭で楽しむことのできるセットがあるんですよ。一袋で作ることの できる量はなんと3人前です。塩味やサバ缶など、様々な味があるんです。

これはお土産にもらうと嬉しいですね。鍋タイプやしょうゆ味、カップスープタイプなど とにかく様々な種類があるんです。鍋用のおせんべいも入っているも嬉しいですよね。

是非、青森の味を堪能してみてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部