


2014.11.01.
砺波市(となみし・富山)で、ゆるキャラをフル活用した紙芝居が完成。
富山県砺波(となみ)市では ゆるキャラを使った、少し面白い企画が行われました。
それは・・・紙芝居です。 しかも、オリジナルストーリー。
富山・砺波市のゆるキャラが勢揃いし お披露目された紙芝居はどんなものだったのでしょう。
情報元ソース:北日本新聞
ゆるキャラの紙芝居 となみ元気道場が制作
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00011128-kitanihon-l16
ちなみに、ストーリーの舞台というのも
砺波市に実在する場所である砺波チューリップ公園や
庄川水記念公園などが登場したようです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00011128-kitanihon-l16
富山の他の市区町村でも こうしたイベントは是非、積極的に行ってほしいですよね。
この紙芝居はワークショップ的な側面もあり 子供達は、このオリジナル紙芝居に自分たちで色を塗って 完成させたそうです。
ちなみに、今回の紙芝居は 砺波南部小学校の放課後児童クラブで改めて読み聞かせを行うようですよ。
執筆:街コミNAVI編集部