



2017.05.19.
オリナス錦糸町で『Singapore Week 2017』開催
現在、海外から日本に旅行にやってくる観光客も多くなり、私たちが国際交流を行う機会も多くなっていますよね。海外のことをよく知っている人も多いかと思いますが、そうした知識の多くが西洋やアメリカ、中国などについてのことではないでしょうか?
日本からも近く、親日的な人たちの多い東南アジアの国から日本に訪れる外国人観光客も増えてきていますが、意外と東南アジアの国のこと、知らない部分も多いですよね。
そんな中、東京・錦糸町では、ゴールデンウィークに東南アジアの国の1つ、シンガポールの食などを楽しめるイベントが開催されました。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
オリナス錦糸町、GWにシンガポールウイーク 本場ローカルフード提供 /東京
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00000086-minkei-l13
錦糸町にあるショッピングモール「オリナス錦糸町」で4月28日~5月7日に開催された「Singapore Week 2017」https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00000086-minkei-l13
館内では期間中マーライオン像が展示されたり、シンガポールの獅子舞「ライオンダンス」が開催されたり、シンガポールの伝統工芸である「プラナカンビーズ刺繍」ワークショップなどが開催されました。
そして、5日〜7日には1F正面広場にシンガポールの屋台村「ホーカーズ」が開催され、日本初上陸となるシンガポールの代表的な屋台料理である串焼き料理サテーを提供する「Jumain Sataysfaction(ジュメイン サテースファクション)」をはじめとするシンガポールを代表するグルメが4店舗出店し、多くの人がシンガポールの味を堪能しました。シンガポール料理などはこういった機会がないとなかなか食べることがないですし、こういう気軽に訪れることのできるイベントを開催してくれると嬉しいですよね。
東京オリンピックも近づいてきますし、これからは欧米以外の地域にも目を向けていくのもいいのではないでしょうか?
執筆:街コミNAVI編集部