ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 徳島

2017.06.03.

徳島に日本最大級の漫画図書館がオープン予定


漫画はお好きですか?日本が世界に誇るポップカルチャーの1つとして認知度の高い漫画。最近では全国各地で漫画のロケ地として地域活性化を目指したり漫画を使った町おこしを目指す自治体も増えてきています。

そうした中、徳島県ではある徳島出身の起業家が故郷の活性化のために日本最大級の漫画図書館をオープンする計画を表明して大きな話題となっています。
情報元ソース:毎日新聞 <漫画図書館>徳島に日本一を 電子書籍取次社長が計画
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00000020-mai-soci
その発表を行ったのは、電子書籍の仲介会社「メディアドゥ」の藤田恭嗣社長。

メディアドゥは徳島県木頭村出身の藤田社長が学生時代に携帯電話の販売事業を始めたことをきっかけに生まれた会社で、1999年に設立、その後インターネット事業、音楽配信事業、電子書籍事業に事業を拡大して日本最大の電子書籍取り扱い会社となりました。

そんな藤田社長は5月20日、徳島市で講演を行ったのですが、その中で日本最大級の漫画図書館をオープンする計画を進めることを明らかにしたのです。

しかも早ければ来年末にもオープンしたいということで、かなり計画は進んでいることがうかがえます。開設場所は藤田社長の故郷、那賀町で、人口が減少し続けている故郷と徳島を盛り上げたいとこの図書館のオープンを決めたということです。

電子書籍も含む漫画や雑誌など、日本最大級の品ぞろえの漫画を読むことができ、入場無料にする予定ということで、実際にオープンすることになれば徳島だけでなく全国から大きな注目を集めることになりそうです。

気になる人は是非チェックしていてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部